鬼の平日犯科帳?あなたのデックビルドをイノベーション

デックビルドは平日も眠らない。
こうしている間にも、どこかで誰かがビルドしている。

今日も今日とて「こうしちゃいられないぜ!」とばかりに燃え滾るモチベーションを秘めた有志が4人も集まった。タメラ、OEC、鬚、オビ湾の4人である。
敬称略。

君は生き残ることができるか!?(にわか)

◆デックビルドヴァンダム
vandamme.jpg

間違えました。

◆デックビルドガンダム
IMG_4984.jpg
言わずもがな!今日の主役その一。
ただし、4人中ガンダムに詳しいのは鬚のみという不真面目さ!

さてこのゲーム。ご存知の通りドミニオンなわけだが、1つの大きな追加要素と全体的なマイナーチェンジが行われている。

大きな追加はパイロットシステム。
パイロットを買うと自分の前に常にオープンとして置かれ、恒常的に能力を発揮し続ける。この能力が戦略に大きな影響を与えるので、プレイヤーは自然とパイロットにあった作戦を立てることになる。
ドミニオンはどうしても幾人かは同じようなプレイスタイルになりがちだから、パイロットシステムは各人に個性が生まれる良い拡張要素だと思う。
パイロット&搭乗機システムを考慮してか、カードは全体的に高めである。

早々にガルマザビを開発し、ガンキャノンに搭乗させたオビ湾。
2金あつかいの“光”を猛スピードで集め始める。
鬚は大枚はたいてアムラーになったものの、効果を発揮するのに3アクション必要なので中々活きてこない。
そうこうしてるうちに早い段階で3金に手が届き始めたOECが赤い彗星をゲット!
急加速していくOEC!
シャア取り競争に敗れたタメラは仕方なくカイ・シデンを。しかしこいつがガンキャノンとガンタンクを使うときに+1ドローできる能力を遺憾なく発揮!か、かっこいいぞ!

結果、赤いOECがやや抜けて勝利。

もちろん下地がドミニオンなのでつまらなくなるわけはないが、パイロットシステムが思った以上に活きていて面白い。う?ん。手放し難くなった。

◆イノベーション
IMG_4986.jpg
タメラ君持込のごついカードゲーム。
先日Akioさんちゲーム会で遊んだ「グローリー・トゥ・ローマ」の作者のやつ。
ルールもどこと無く似ている所がある。

各自カードをプレイしながら自分の文明を成長させ、4枚の勝利権カードを買った人が勝ち。
カードには個別のテキストが書かれているが、そこはタメラオリジナルの和訳シートで解決である。
文明の能力を見えているマークの数で決定するルールにオリジナリティが合って良い。グローリー・トゥ・ローマよりこちらの方がシュールで良いように思う。

今回も点数で出遅れたオビ湾だが、たまたま手に入れた超強力なカードで全員の得点カードを没収し、一挙に勝利権カードを買って勝利。申し訳ない。またこんな勝ち方をしてしまった。

ということで充実した平日会は閉幕。ありがとうございました。
次回は51thStateだ!
| trackback:0 | commnet:11 | BACK TO TOP |

コメント

こんばんわ。
今日はありがとうございました。
パイロットシステムは、コストと効果のバランスが絶妙だと思いました。出現が3倍遅い彗星の速度で勝てましたが、ずっと居続けたオビザビがうらやましかったですw
2010/10/29(金) 00:33:25 | URL | oec #-[ 編集]
しかし赤いOECのスピードは凄かった。しっかりしてるよねぇ、これ。また近々!
2010/10/29(金) 01:04:30 | URL | ガルマ・オビ #-[ 編集]
ヴァンダム
イイネ!を100回くらい押したくなりました…
すばらしいデス
2010/10/29(金) 09:33:55 | URL | tambourine_dc #rcEo15nI[ 編集]
ありがとうございます!
危うく違う引き出しをビルドしてしまうところでした。
日々精進です。
2010/10/29(金) 12:31:06 | URL | オビ湾 #-[ 編集]
お疲れっす
アキバや新宿なら平日でも行きやすいので
またいつでも誘ってくださいな

映画関係でもデッキビルドゲームは作れそうですね
2010/10/29(金) 12:57:23 | URL | 鬚親父 #-[ 編集]
ガンダムの陣営は関係ないのか…
まあ、設定に拘らない自由があっても良いかもしれん。
やっぱり追加セットが出るのかねぇ。

イノベーションも気になる…
しかし、テキスト依存で和訳必須みたいだな。

2010/10/29(金) 14:47:03 | URL | 流 #ffdknq3A[ 編集]
ガンダムは興味なし。
ドミニオンシステム嫌いぢゃし、どーでもええ。この手のゲームにはウンザリぢゃ。

ぢゃがな、コレだけは書かずにおれんな。

ヴァンダムがオモロ過ぎるぜっ!v-218
2010/10/29(金) 18:30:00 | URL | Area51 #RFOB2wWc[ 編集]
>鬚
常に交戦状態にあると思え!トイレでもシャッフルの練習を怠るな!

>流氏
陣営関係ないどころか何やってるかわかんないゲームですよ。ひょっとしたらドミニオンサイドから入らないと評判わるい可能性はあります。
2010/10/29(金) 18:51:10 | URL | オビ湾 #-[ 編集]
>Area51さん
なんかなにげにボードゲーム系の人ってガンダム好き少ないような気がしますね。どっちかというと銀河の歴史が好きな人が多そう。

いやほんと、ヴァンダムはうっかり間違えちゃっただけなんすよ。
2010/10/29(金) 18:56:49 | URL | オビ湾 #-[ 編集]
ふ、
坊やだからさ、に敗れた訳やな。ガルマオビ。
おもろそうやな。最近、ずっと妙に疲れてて、あの日以来、まったく開けてへん。
うちもやらんといかんな。
2010/10/29(金) 21:23:38 | URL | あきお #wr80fq92[ 編集]
今はいろいろ忙しい時期ですから、無理に開けんでもいいんじゃないすかね。逃げやしませんよ。
2010/10/29(金) 22:23:52 | URL | オビ湾 #-[ 編集]

コメントする


秘密にする
 

このエントリーのトラックバックURL

これがこのエントリーのトラックバックURLです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

このエントリーへのトラックバック

プロフィール

海長とオビ湾

Author:海長とオビ湾
motto:物より心
webmaster:ALOHA! Maura Kalusky FANLOG

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

比類なきリンク先

このブログをリンクに追加する