むらちゃんカップ結果報告
第3回むらちゃんカップは約12時間にわたって行われ、耐久レースとなった。
【課題1】:テイク・イット・イージー

非常に簡単なルールでお手軽。ウォーミングアップ。
2戦して、海長が連勝。
※ゲーム詳細後日。
【課題2】:頭脳絶好調ミニ

天才狙い?底上げ重視?やることは単純ながら考えられる手段は豊富。
海長の勝利。
※ゲーム詳細後日。
【課題3】:アリーナマキシマス

チャリオットレースのファンタジー版。
早くゴールしたいけど、スピードを上げすぎると制御が利かない。なかなかおもしろくなりそうな要素を含んだレースゲーム。
海長のチャリオットがイカレてむらちゃんが逆転勝利。
※ゲーム詳細後日。
【課題4】:コズミックカウ

ダイスゲームだけど運だけじゃない。
むらちゃんが堅実にツーペア・フルハウスを重ねて勝利。
【休息】:カルタヘナ

経験のある海長が有利なので、ノーカウントゲームに。
一応海長勝利。
【課題5】:バベル

2人用ゲームの傑作ということで、海長もむらちゃんも初見でトライ。
勝ち方をいち早く捉えたむらちゃんが2戦完勝。
シュメール人が肝なのか!?
※ゲーム詳細後日。
【課題6】:ごきぶりポーカー

場のカード、手札、ブラフ。
激しい読み合いはすんでのところで海長勝利。
【課題7】:インカの秘宝

初期セッティングの時点で勝負はついていた。
3つの秘宝をすばやくゲットし、ワープを使って海長がすんなりゴール。
【課題8】:おい!それは俺の魚だぜ!

魚争奪ゲーム。
海長の十八番、徹底マークでむらちゃんペンギンを追い詰める。
48対36で海長勝利。
【課題9】:ヘックメック

ニワトリになって虫を奪い合う!
今日のむらちゃんはダイス運に恵まれず、海長勝利。
【課題10】:バトルライン

宿命の対決。これまで全勝している海長だが、むらちゃんがパワーアップして襲い掛かる。
・1戦目
⇒前半から8や9など強いカードを場に出したむらちゃんだが、耐えて耐え抜いた海長勝利。
・2戦目
⇒1戦目と同様の接線に。終盤は海長が枠どおりに収めて連勝。
・3戦目
⇒しばらくしたらむらちゃんがあっさり勝利。
経験値のパワーアップに加え、ワイルドカードを引いて海長になにもさせず。
結果、2対1で海長勝利。
激戦であった。
【課題11】:指輪物語?対決

指輪物語版軍人将棋。
さまざまな個性を持たせつつ、善と悪がほぼ5分というのがすごい。
むらちゃんのフロドが正体バレバレで海長勝利。
以上全11課題をおこない、海長が辛くも総合優勝となった。
ということでカップは我が家に据え置きです。
【課題1】:テイク・イット・イージー

非常に簡単なルールでお手軽。ウォーミングアップ。
2戦して、海長が連勝。
※ゲーム詳細後日。
【課題2】:頭脳絶好調ミニ

天才狙い?底上げ重視?やることは単純ながら考えられる手段は豊富。
海長の勝利。
※ゲーム詳細後日。
【課題3】:アリーナマキシマス

チャリオットレースのファンタジー版。
早くゴールしたいけど、スピードを上げすぎると制御が利かない。なかなかおもしろくなりそうな要素を含んだレースゲーム。
海長のチャリオットがイカレてむらちゃんが逆転勝利。
※ゲーム詳細後日。
【課題4】:コズミックカウ

ダイスゲームだけど運だけじゃない。
むらちゃんが堅実にツーペア・フルハウスを重ねて勝利。
【休息】:カルタヘナ

経験のある海長が有利なので、ノーカウントゲームに。
一応海長勝利。
【課題5】:バベル

2人用ゲームの傑作ということで、海長もむらちゃんも初見でトライ。
勝ち方をいち早く捉えたむらちゃんが2戦完勝。
シュメール人が肝なのか!?
※ゲーム詳細後日。
【課題6】:ごきぶりポーカー

場のカード、手札、ブラフ。
激しい読み合いはすんでのところで海長勝利。
【課題7】:インカの秘宝

初期セッティングの時点で勝負はついていた。
3つの秘宝をすばやくゲットし、ワープを使って海長がすんなりゴール。
【課題8】:おい!それは俺の魚だぜ!

魚争奪ゲーム。
海長の十八番、徹底マークでむらちゃんペンギンを追い詰める。
48対36で海長勝利。
【課題9】:ヘックメック

ニワトリになって虫を奪い合う!
今日のむらちゃんはダイス運に恵まれず、海長勝利。
【課題10】:バトルライン

宿命の対決。これまで全勝している海長だが、むらちゃんがパワーアップして襲い掛かる。
・1戦目
⇒前半から8や9など強いカードを場に出したむらちゃんだが、耐えて耐え抜いた海長勝利。
・2戦目
⇒1戦目と同様の接線に。終盤は海長が枠どおりに収めて連勝。
・3戦目
⇒しばらくしたらむらちゃんがあっさり勝利。
経験値のパワーアップに加え、ワイルドカードを引いて海長になにもさせず。
結果、2対1で海長勝利。
激戦であった。
【課題11】:指輪物語?対決

指輪物語版軍人将棋。
さまざまな個性を持たせつつ、善と悪がほぼ5分というのがすごい。
むらちゃんのフロドが正体バレバレで海長勝利。
以上全11課題をおこない、海長が辛くも総合優勝となった。
ということでカップは我が家に据え置きです。
コメント
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
これがこのエントリーのトラックバックURLです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)