ヒューゴの不思議な発明(82点)、ヤングアダルト(87点)

◆ヒューゴの不思議な発明
★★★★★★★★☆☆(82点)
ジョルジュメリエスベン
親愛なるジョルジュ・メリエスへ、映画愛を込めて

先日のアカデミー賞で5部門受賞を果たした「ヒューゴの不思議な発明」。
受賞した部門はいずれもビジュアル系部門でアバター的な結果に終わったものの、その内容はグッと心に来るものがある秀作である。あなたが映画ファンならばなおさらだろう。なぜなら「ヒューゴの不思議な発明」はジョルジュ・メリエスを取り上げて映画愛をフューチャーした映画だからだ。

普通に映画を観ていてもジョルジュ・メリエスの名前は出てこないかもしれないが、映画史を学んだり調べたりしたことがある人ならば「月世界旅行」を知らない人はいないだろう。元々奇術師だったメリエスは、フィルムに細工を施すことで現実ではありえない世界を映像にした最初の人だ。SFXの父である。

最初は好評を得たものの、時代が移り変わっても変わらぬ映画を作り続けたメリエスは、やがて大衆に受け入れらず、やがて忘れられた。
老いてなお駅の売店の働く姿をとらえた写真があったはずで、どこかで見たのだが調べても出てこず。僕の記憶では、その売店とこの映画に出てくる修理屋はそっくりだ。

ところで、本作の主人公はジョルジュ・メリエスではない。
大時計の修理工として駅の中でひっそりと暮らしている孤児の少年である。
彼は父が残した機械仕掛けの人形を完成させようと、ガラクタを集めては修理を続けていた。ふとしたことから駅の修理屋を営むジョジュルと出会い、次第に親しくなっていく。そんなある日、一つの鍵を見つけたことで、機械仕掛けの人形とジョルジュの関係が明らかになる。少年はジョルジュのファンである学者を連れて彼の家を訪ねるが……といったところ。

僕ははっきり言って、スコセッシ映画は苦手である。「うわぁ、面白い」と思ったことが無い。「タクシードライバー」は良い。ザ・バンドのファンだから「ラストワルツ」も良い。でも他の映画は観て後悔するくらい苦手だ。
でもこの映画は観れる。確かに僕が面白くないと思うスコセッシ的な要素はある…、しかしいつものスコセッシとは少し違う。多分この映画は、彼の創作意欲というよりも、彼の映画愛によって作られている。エモーショナルで、自然と共感できる。重い腰を上げて観た甲斐があった。
ジョルジュ役を演じたのがベン・キングズレーというのも涙腺に来るものがあった。

公開は3月1日より。

◆ヤング・アダルト
★★★★★★★★☆☆(87点)
やんぐあだると
亜空に生きる手負いの女王

生まれ育った田舎を離れ都会で暮らすメイヴィスは、37歳になっても尚容姿極めて端麗なバツイチ女性。ゴーストライターを生業としているが、連載も打ち切りとなって私生活は大いに荒れている。そんな時、ハイスクール時代の彼氏から赤ちゃんの命名パーティーの招待状が届く。ああ、私と付き合ったほどの人でありながら、もう家族に縛られているなんて!と、(表面的には)偏屈な解釈をしたメイヴィスは、元彼とよりを戻すため田舎に向かう。

今も変わらずナイスガイな元彼に再開したメイヴィスだったが、思ったほど事が上手く運ばず、かつて同級生だった虐められっ子のマットと飲み仲間になって相談するなど、持久戦へ。その後も元彼の反応は彼女の想像を裏切り続け、ついに拒絶されてしまう。
心を砕かれたメイヴィスは我を失い、元彼の現妻、パーティーの参加者へ壮絶な罵声を浴びせる……。

その美貌は映画界の頂点と言っても過言ではないシャーリーズ・セロン。
彼女のあられもない姿をたっぷり拝めるだけでも価値のあるフィルムである。かつて学園のマドンナだった、リアリティのある嫌な女。それが本作の主人公メイヴィスである。まともな感性を持っていれば、またあなたが大人であればあるほど、彼女に共感するのは難しい。共感できない人物の痛い姿を追っていくのは、それはそれで面白いものだ。しかし当然、そういう変態的趣向の映画ではない。

劇中のほとんどをみすぼらしい姿で過ごした彼女が、最後にキレて最も醜い姿をさらす。
親も旧友も目の前にして吐出したその罵声の中に、彼女を今の彼女たらしめた過去が顔を出す。
彼女の時間を止め、彼女に致命傷を与えたもの。僕たちにはどうしてあげることもできない。彼女にも、解決する方法が無いのかもしれないもの。

だから、もし自分を騙すことで今を生きることができるのなら、それは彼女の治療法なのかもしれない。
こいつは嫌な女で、反省する気配もなく今も嫌な女だ。そう理解すればあなたの心は穏やかかもしれない。でも、人の人生はみな傷物なのだ。

マイレージマイライフで興業的にも成功したジェイソン・ライトマン監督が、間口を狭めてでも触れておきたかった“感情を持った人間がまっとうに生きることの難しさ”。
それがヤングアダルトだと思う。
| trackback:14 | commnet:5 | BACK TO TOP |

コメント

ヒューゴおもろいんや?
外れかなと思ってたけど、確かになんかおもろそう。行こうかな。
2012/02/29(水) 08:08:03 | URL | あきお #wr80fq92[ 編集]
いろいろわざとらしくて世間が騒ぐほどではないですが。その辺はスコセッシドーピング。
2012/02/29(水) 08:56:13 | URL | オビワン #-[ 編集]
ライトマンってまだ34歳なんだよね。
この先、ビッグバジェットを動かせる監督になっても、芯は変わらずいてほしいね。
シャマラン先生みたいに-。

ヒューゴもう見たのか!
僕のクロエはどうでした?
2012/02/29(水) 11:06:06 | URL | 由紀 #-[ 編集]
シャマ神様を呼ぶときは、名前の前に“大”を付けるか、最後に神を付けてください。

>僕のクロエはどうでした?
実際のところいてもいなくても変わらない感じ
2012/02/29(水) 12:39:04 | URL | 海長とオビ湾 #-[ 編集]
あ、これよう読めばメリエスの話やったんか!
ハリーポッターのぱちもんやと思ってた。前売り券買うたんで見に行く。楽しみ。
2012/03/02(金) 15:03:40 | URL | あきお #-[ 編集]

コメントする


秘密にする
 

このエントリーのトラックバックURL

これがこのエントリーのトラックバックURLです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

このエントリーへのトラックバック

恐れ入ります!トラックバックありがとうございます!詐欺被害についてのご相談は第一信用総合調査までお問い合わせいただけたらと思います!
2012/02/29(水) 15:37:30 | 返金・調査の第一信用総合調査
詐欺や被害についてのご相談は弊社にまでご連絡下さい!トラックバック不要な場合は、お手数ですが削除お願いします!
2012/03/19(月) 12:06:06 | 返金・調査の第一信用総合調査
リンクしました!調査については弊社にまでご連絡下さい!トラックバック不要な場合は、お手数ですが削除お願いします!失礼いたしました!
2012/03/22(木) 17:26:07 | キャバクラ放火 真実
離婚問題はいつ発展するか分かりません。 早めの対処が必要です。 ↓ ご相談窓口はこちらから ↓ 東京都の調査会社
2012/03/23(金) 20:54:44 | 青木さやか 山里
オセロ・中島知子(40)を洗脳したとされる自称占い師の女性が、公の場に姿を見せ、自身の主張を述べる意思があることが23日、分かった。
2012/03/24(土) 17:16:04 | 中島 占い師 会見!
メールでのご相談は無料です!お気軽にどうぞ!
2012/03/26(月) 16:13:00 | 盗聴器 調査 東京都!
浮気や不倫は思わぬ所から急に忍び寄ります!結婚されている方は最善の注意が必要です!
2012/03/27(火) 11:19:13 | 渡辺正行が不倫!浮気の実態へ
離婚問題の事なら弊社にお任せ下さい!ご相談はすべて無料です!
2012/03/28(水) 16:11:11 | 酒井法子が離婚から復帰へ!芸能
イラクディナール系詐欺に気付いた方は 被害の返金から調査まで弊社にて無料相談受付中です!
2012/03/29(木) 19:08:01 | イラクディナール詐欺の恐怖の実態例
浮気調査は証拠を押さえて終わりではありません。調査の結果を踏まえてあなた自身がどうしたいか、どうありたいかを考えていくべきなのです。
2012/04/02(月) 18:41:49 | AKB48の未来の浮気ニュース
トラックバック失礼いたします。不要であればお手数ですが削除をお願いいたします。失礼いたしました。
2012/04/05(木) 13:14:06 | 競馬必勝法サイト恐い詐欺の事例
芸能界と時事の裏ニュース速報
2012/04/06(金) 11:47:09 | Facebook 足跡 ストレス
最後のブログは今月2日。「隠してた訳じゃねぇが、」のタイトルで、「俺にはな、ハワイに娘がいるんだ。前の女・・・・
2012/04/09(月) 16:12:47 | 芸能裏ネタニュース速報
ローラが黒柳徹子にタメ口で大激怒の映像がネットで話題に!
2012/04/10(火) 17:58:59 | 黒柳徹子がローラに大激怒!芸能動画

プロフィール

海長とオビ湾

Author:海長とオビ湾
motto:物より心
webmaster:ALOHA! Maura Kalusky FANLOG

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

比類なきリンク先

このブログをリンクに追加する