紹介:遺跡の宝物
HABAのスーパーミニシリーズ。まだまだ序盤です。
今回はサイコロを使ったメモリーゲーム。古代寺院に眠るコインを収集しよう。

ということでミニ箱。

と中身。
分厚いコインタイルは表裏の模様が異なり、サイコロの各面にはコインに対応する模様が描かれている。
サイコロはシールを貼るけど、コインの手触りは良好なり。
さて、先に述べたようにこのゲームはメモリーゲームであるから、メモリーゲームのセオリーどおりタイルをテーブルに広げてゲーム開始。

手番になったらサイコロを振る。
ここで出たサイコロの出目は、取りたいコインの裏表を表している。
つまり、広がっているコインの中からこの表裏の組み合わせのコインを取れば良いのだ。

が、当然コインは片面しか見えてないので、最初は適当に片面合ってる奴を選んで、めくる。
もちろん裏もあってればもらえる。
間違っていた場合はそのまま置かれるので、コインの表裏がどうなっていたのかを覚えておこう!ということ。
規定数のコインを集めたら勝ちだよー。
【評価】

【所感】
変型メモリーゲームです。普通にカードを記憶するのと違い、表裏の組み合わせがあるのでそうそうたくさんは覚えられません。分厚いコインタイルは貰い甲斐があっていいですね。
今回はサイコロを使ったメモリーゲーム。古代寺院に眠るコインを収集しよう。

ということでミニ箱。

と中身。
分厚いコインタイルは表裏の模様が異なり、サイコロの各面にはコインに対応する模様が描かれている。
サイコロはシールを貼るけど、コインの手触りは良好なり。
さて、先に述べたようにこのゲームはメモリーゲームであるから、メモリーゲームのセオリーどおりタイルをテーブルに広げてゲーム開始。

手番になったらサイコロを振る。
ここで出たサイコロの出目は、取りたいコインの裏表を表している。
つまり、広がっているコインの中からこの表裏の組み合わせのコインを取れば良いのだ。

が、当然コインは片面しか見えてないので、最初は適当に片面合ってる奴を選んで、めくる。
もちろん裏もあってればもらえる。
間違っていた場合はそのまま置かれるので、コインの表裏がどうなっていたのかを覚えておこう!ということ。
規定数のコインを集めたら勝ちだよー。
【評価】

【所感】
変型メモリーゲームです。普通にカードを記憶するのと違い、表裏の組み合わせがあるのでそうそうたくさんは覚えられません。分厚いコインタイルは貰い甲斐があっていいですね。
コメント
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
これがこのエントリーのトラックバックURLです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)