B-Movies!~ハカアラシ・フロム・アウタースペース~
プラン9フロムアウタースペースという映画をご存じだろうか。
外宇宙からやってきた宇宙人が墓荒らしをすることで人類に警笛を鳴らすというキメキメなB級以下映画である。
国内でもクソ映画ファンには有名すぎるほど有名な映画だ。
さて、今回プレ紹介をするゲームのタイトルは「Grave Robbers from OuterSpace(外宇宙からの墓荒らし)」というのだが、実はこのタイトル、プラン9フロムアウタースペースの制作中のタイトル(公開時に改題された)なのだ。
つまり「Grave Robbers from Outer Space」は、
プラン9フロムアウタースペースをゲーム化したもの
なのである。
どうだね。欲しかろう。そうであろう。
ちなみに君が期待する通り、かなりのポンコツゲームである。
いや、良くできていたらそれはむしろ失敗作である。

今回B級好きのアホ2人を集めてやってみたが、手札は停滞するわ、終わらないわの泥試合となった。
これはシステムの肝を勘違いして取り組んだせいでもあるが、理由はどうであれしょーもないゲームである。
このB級映画シリーズが実は何本もリリースされているのだから、発行元のZ-manも相当な変態メーカーだ。是非末永くお付き合いしたい。
とりあえずDoomにぶっこむが、まずは120枚のカードを日本語化して地獄のスローテンポを改善するところから始めよう。そうしよう。
外宇宙からやってきた宇宙人が墓荒らしをすることで人類に警笛を鳴らすというキメキメなB級以下映画である。
国内でもクソ映画ファンには有名すぎるほど有名な映画だ。
さて、今回プレ紹介をするゲームのタイトルは「Grave Robbers from OuterSpace(外宇宙からの墓荒らし)」というのだが、実はこのタイトル、プラン9フロムアウタースペースの制作中のタイトル(公開時に改題された)なのだ。
つまり「Grave Robbers from Outer Space」は、
プラン9フロムアウタースペースをゲーム化したもの
なのである。
どうだね。欲しかろう。そうであろう。
ちなみに君が期待する通り、かなりのポンコツゲームである。
いや、良くできていたらそれはむしろ失敗作である。

今回B級好きのアホ2人を集めてやってみたが、手札は停滞するわ、終わらないわの泥試合となった。
これはシステムの肝を勘違いして取り組んだせいでもあるが、理由はどうであれしょーもないゲームである。
このB級映画シリーズが実は何本もリリースされているのだから、発行元のZ-manも相当な変態メーカーだ。是非末永くお付き合いしたい。
とりあえずDoomにぶっこむが、まずは120枚のカードを日本語化して地獄のスローテンポを改善するところから始めよう。そうしよう。
コメント
2012/04/22(日) 14:19:44 | URL | oec #-[ 編集]
来月は浅草にぶっこみにきなよ
2012/04/22(日) 22:22:28 | URL | 海長とオビ湾 #-[ 編集]
ヤダ何これやってみたいwwww
こんなカオスなアイテムを販売する会社とお国柄が羨ましいですね。純粋に。
こんなカオスなアイテムを販売する会社とお国柄が羨ましいですね。純粋に。
次回は西部劇版です!
2012/04/23(月) 23:36:28 | URL | 海長とオビ湾 #-[ 編集]
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
これがこのエントリーのトラックバックURLです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
良い響きです。