ブルーノカタラとジャンクダイス(映画部)
それほどゲーム慣れしてない連中に、良い方のブルーノの新作と、どうしょもないジャンクダイスゲームをやらせる会。3人。
◆ノア

打率が高いカタラ先生によるカウントアップバーストゲーム。
5つある箱舟に動物を積んでいき、手札を無くすのが目的。
重量が21以上になると沈んでしまうが、21ぴったしに出来ると他プレイヤーの手札を増やせる。
単調なカウントアップゲームに何とか工夫を加えようというポイントがいくつかあって、出せる場所がその前に出されたカードによるとか、カードの特殊能力とか、性別による制限とかとか。
ちょっとそのせいでコントロールできてるのかどうかわかりにくくなっちゃってるところもあり、一回では上手くできてるのか良くわからなかった。要再検証。
◆ファンド―ブル

「七人のカード侍」、「スシロール」、「Four Taverns」の作者による、ダイスゲーム。
サイコロ振って、お金が入る。ドラゴンで出目が固まらない限り、何回でもやり直しOK。だから運が良ければじゃんじゃん入る。
ドラゴンのコインがめちゃたくさんあって、終わるのかよとか思っちゃうけど、誰かの偏った運でガツンと終わる。木製のテカテカしたサイコロが高級感があるのかないのか良くわからない。
七人のカード侍をやった後と同じため息が出る感じ。
◆ノア

打率が高いカタラ先生によるカウントアップバーストゲーム。
5つある箱舟に動物を積んでいき、手札を無くすのが目的。
重量が21以上になると沈んでしまうが、21ぴったしに出来ると他プレイヤーの手札を増やせる。
単調なカウントアップゲームに何とか工夫を加えようというポイントがいくつかあって、出せる場所がその前に出されたカードによるとか、カードの特殊能力とか、性別による制限とかとか。
ちょっとそのせいでコントロールできてるのかどうかわかりにくくなっちゃってるところもあり、一回では上手くできてるのか良くわからなかった。要再検証。
◆ファンド―ブル

「七人のカード侍」、「スシロール」、「Four Taverns」の作者による、ダイスゲーム。
サイコロ振って、お金が入る。ドラゴンで出目が固まらない限り、何回でもやり直しOK。だから運が良ければじゃんじゃん入る。
ドラゴンのコインがめちゃたくさんあって、終わるのかよとか思っちゃうけど、誰かの偏った運でガツンと終わる。木製のテカテカしたサイコロが高級感があるのかないのか良くわからない。
七人のカード侍をやった後と同じため息が出る感じ。
コメント
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
これがこのエントリーのトラックバックURLです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)