天皇杯準々決勝~ドゥームナイト予告
日曜は天皇杯の準々決勝へ行って参りました。
東芝Bサンダース 67-75 三菱Dドルフィンズ

青山学院大がトヨタに負けたので、もうこれ以降はJBLの普通の試合と同じです。
ただ、今回は三菱側に気合が入っており、3ピリまで主導権を握り続け、逆転を許さず勝利。マグナムロールと五十嵐圭の調子がすこぶる良く、五十嵐が頭をポンポンと叩くサインの後にペネトレーションして2,3人を引きつけ、シュートと思いきや特異のJPでボールを戻してロールが3p決めるというマンガみたいな試みが大成功していた。
東芝は最終クオーターの45秒で2点差まで詰め寄るも、五十嵐の3pシュートでトドメを刺された。
五十嵐はスターだった。個人的に応援しているあべじは4分で3ファールだった。ガンバレ。
続いて今週のドゥームナイト予告。
今回は察する人がしっかり察せられればこれの予定。
◆コピーキャット

※BGG画像
フォールアウト絵が良い!
東芝Bサンダース 67-75 三菱Dドルフィンズ

青山学院大がトヨタに負けたので、もうこれ以降はJBLの普通の試合と同じです。
ただ、今回は三菱側に気合が入っており、3ピリまで主導権を握り続け、逆転を許さず勝利。マグナムロールと五十嵐圭の調子がすこぶる良く、五十嵐が頭をポンポンと叩くサインの後にペネトレーションして2,3人を引きつけ、シュートと思いきや特異のJPでボールを戻してロールが3p決めるというマンガみたいな試みが大成功していた。
東芝は最終クオーターの45秒で2点差まで詰め寄るも、五十嵐の3pシュートでトドメを刺された。
五十嵐はスターだった。個人的に応援しているあべじは4分で3ファールだった。ガンバレ。
続いて今週のドゥームナイト予告。
今回は察する人がしっかり察せられればこれの予定。
◆コピーキャット

※BGG画像
フォールアウト絵が良い!
コメント
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
これがこのエントリーのトラックバックURLです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)