BG紹介:シェルティ ~風のように速く

『欧米少女は馬が好き』

日本ではあまり見られない傾向なのだが、欧米のリトルガールを対象としたコンテンツには馬やポニーをテーマにしたものが多い。競馬的なレース趣味ではなく、乗馬&牧場生活や、カラフルなカートゥーンキャラクターといった、女の子解釈による馬&ポニー趣味である。

当然、ドイツゲームにも同様のテーマは存在する。が、前述のとおり日本には馴染みがない趣味なので入ってこない。ボーナンザの馬テーマリメイクである「ウェンディのホースバザール」などは知らない方が大半だろう。日本では良くてHABA系が出しているポニーレースだ。

というわけで今回は、KOSMOSの馬テーマゲームをお馬さんのように颯爽と紹介したい。

shel02.jpg
KOSMOS小箱。タイトルにもなっているシェルティという原作モノゲームだ。
内容はカルタ系の早押しというか、早叩きゲームで、"風のように速く"というサブタイトルがジワジワと笑いを誘う点が意外に計算高い。

shel03.jpg
コンポーネントの皆様。
エンボスの掛かった品質の良い牧場カードと、厚みのある回答タイル。
牧場カードには馬、リンゴ、ニンジンが混在して複数描かれている。
この牧場カードは全員に均等に配り、各自の山札として前に置いておく。回答タイルは全員の手の届くところに置いておこう。

shel01.jpg
風のように速く
全員同時に自分の山札の一番上を公開。
これらのカードをお互いによく見て、もっとも1枚のカードの中に描かれた数の多いものと、その数に合致したタイルを、いち早く叩く。これが目的だ。
馬の場合は数に関係なく馬タイル、数が同値だったり、最大数が2の場合はシェルティタイルを叩こう。
勝者は公開されたカードを受け取り、また次のカードを全員で公開…と続けていく。
もちろん最多取得枚数者が優勝だ。

【評価】
   4star.jpg

【所感まとめ】
キャラもののカルタですね。風のように早くタイルを叩くと良いと思います。
| trackback:0 | commnet:0 | BACK TO TOP |

コメント

コメントする


秘密にする
 

このエントリーのトラックバックURL

これがこのエントリーのトラックバックURLです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

このエントリーへのトラックバック

プロフィール

海長とオビ湾

Author:海長とオビ湾
motto:物より心
webmaster:ALOHA! Maura Kalusky FANLOG

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

比類なきリンク先

このブログをリンクに追加する