紹介:ワニに乗る?決闘編

HABAの定番ゲーム「ワニに乗る?」が2人用になって登場。
シリーズとしては2作目で、実は紹介済みの「ワニに乗る?カードゲーム」が3作目になる。
かわいい見た目とはうらはらに、その形がやっかいという動物積み木を使ったバランスゲーム。

IMG_3992.jpg
“ワニに乗る”というタイトルを引っ張ったものの、この決闘編にワニは入っていない。
代わりに“タコ”が主役級のアクセントになっている。(積み木に絵柄のイラストがあるのもタコのみ。)
イラストはシリーズ通してミヒャエル・バイヤー。

今回は決闘ということで2人用に同じセットの動物が4種類×2。
登場動物はタコ、トラ、アヒル、リス。

IMG_3993.jpg
まずはサイコロを振って一番下にする動物と、一番上にする動物を決める。
大きなサイコロが一番下の動物。小さなサイコロが一番上の動物になる。
クエスチョンマークが出たら自分で選んでOK。
基本的には重い動物が上に来ると難易度があがる。と思う。

IMG_3995.jpg
サイコロを振り終わったら急いで積み始める。
先に組み立てた方がポイントをゲットできるのだ。

動物同士は1対1でしか支えあうことが許されない。
どの動物も安定感の無い形をしているので4つ積み上げるのが意外に難しい。
しかも急いでってんだから余計に失敗する。

最初に積み上げることが出来たらポイントのコインをもらう。
このコインを3つ集めたら勝ち。
これは経験のある方が勝ちやすいと思う。

【所感】★★★★★★☆☆☆☆
「ワニに乗る?」がじっくりどきどきのパーティーゲームだとしたら、こっちはあせってハラハラのスピードゲーム。このシリーズは同じバランスゲームでありながらそれぞれ違った面白みがあるのが良いと思います。
ちなみにHABAの2人用ってのは本当に珍しいですね。これだけかな?
| trackback:0 | commnet:4 | BACK TO TOP |

コメント

オビ湾さん こん○○は~。お久しぶりですー…っていっつも書いているような(笑)。

ところで、ウチにもあります、コレ。
ワニに乗る?は大人数でやると、待ち時間が長くなって子どもは続かないんですが、タコに乗る?だと2人用ではあるけれど、よーいどんっでいっせいに始めるので、子どもはこっちの方が好きです。

>これは経験のある方が勝ちやすいと思う。
ホント、そう思います。
これを乗せるときはこうするといい、みたいなのって何度かやると分かるので、経験者有利ですよね。
それでも、おもしろくてついつい何度もするのですが。

HABAの2人用は、あとDer schwarze PiratのDuellがありますね。
本家、いまだに持ってませんが(笑)。
2009/11/13(金) 06:44:16 | URL | 紺碧 #8IgtKjlw[ 編集]
そうか!海賊ブラックの決闘がありましたねぇ。
訳出までしたのに忘れてました。

ブラックの決闘もそうですけど、2つ以上買えば皆でもできるところがいいですよね。
2009/11/13(金) 12:40:04 | URL | 海長とオビ湾 #-[ 編集]
『ブレーメンの音楽隊』も2人専用ですね。持ってはいないんですが、カードジャンケン+早取りゲームみたいです。

http://www.boardgamegeek.com/boardgame/30624
2009/11/15(日) 00:46:43 | URL | hirocean #-[ 編集]
なるほど。珍しいに違いは無いですけど探せばポロポロ出てくるかもしれませんねぇ。ブレーメンの音楽隊、むかしほしかったっすわ。
2009/11/15(日) 09:35:21 | URL | 海長とオビ湾 #-[ 編集]

コメントする


秘密にする
 

このエントリーのトラックバックURL

これがこのエントリーのトラックバックURLです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

このエントリーへのトラックバック

プロフィール

海長とオビ湾

Author:海長とオビ湾
motto:物より心
webmaster:ALOHA! Maura Kalusky FANLOG

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

比類なきリンク先

このブログをリンクに追加する