サマルトリアの緑の人
ドラクエ9が想像を絶するプレイ時間になってきている。
ストーリーはホント今っぽい作りで、たぶん歴代で一番つまらない話だったと思う。それでも未だにやっているとはどういうことか。正に本編はエンディングの後に始まるのだ。
週1で追加されるサブストーリー、宝の地図、懐かし装備、全国協力クエスト、そして特別ゲスト。
特別ゲストは髪型と服装一式をお土産に持ってくるから、懐かしキャラを使用してゲームを楽しめるようになるのだ。
これまでのゲストは
・サマルトリアの王子
?に出てきた緑色の王子
・フローラ
?で大抵フラれる方の人
・クリフト
ザラキ信仰の不良神官
・バーバラ
見たことも無ければ聞いたことも無い女キャラ
・セティア
ドラクエソード出身らしい。クドイ格好した女キャラ
・ククール
まったく知らない上にキザなのでとってもウザイ
・アリーナ
壁を壊す姫、もしくはキラーピアス
他にも皆で協力して目標達成することで呼ぶことが出来るキャラなどは、達成できないと後回しになるっぽい。
秘密の予定表を見る限り、歴代キャラクターはほとんど出てくるらしい。
なにやらデカい塔も残ってるし、まじで1年遊ばせる気迫が感じられる。
イントロの変わったメインテーマもそうだけど、しっかり時代にあったゲームになってるなぁと感心。
ストーリーはホント今っぽい作りで、たぶん歴代で一番つまらない話だったと思う。それでも未だにやっているとはどういうことか。正に本編はエンディングの後に始まるのだ。
週1で追加されるサブストーリー、宝の地図、懐かし装備、全国協力クエスト、そして特別ゲスト。
特別ゲストは髪型と服装一式をお土産に持ってくるから、懐かしキャラを使用してゲームを楽しめるようになるのだ。
これまでのゲストは
・サマルトリアの王子
?に出てきた緑色の王子
・フローラ
?で大抵フラれる方の人
・クリフト
ザラキ信仰の不良神官
・バーバラ
見たことも無ければ聞いたことも無い女キャラ
・セティア
ドラクエソード出身らしい。クドイ格好した女キャラ
・ククール
まったく知らない上にキザなのでとってもウザイ
・アリーナ
壁を壊す姫、もしくはキラーピアス
他にも皆で協力して目標達成することで呼ぶことが出来るキャラなどは、達成できないと後回しになるっぽい。
秘密の予定表を見る限り、歴代キャラクターはほとんど出てくるらしい。
なにやらデカい塔も残ってるし、まじで1年遊ばせる気迫が感じられる。
イントロの変わったメインテーマもそうだけど、しっかり時代にあったゲームになってるなぁと感心。
![]() | ドラゴンクエストIX 星空の守り人 (2009/07/11) Nintendo DS 商品詳細を見る |
コメント
2009/11/16(月) 22:00:21 | URL | むらちゃん #-[ 編集]
なんで持ってないかね。これは昔ドラクエやってた人用のゲームと言っていいくらいだぜ。
Ⅴは泣けるなぁ。一番おもしろいっしょ。6~8やってないけど。
Ⅴは泣けるなぁ。一番おもしろいっしょ。6~8やってないけど。
2009/11/16(月) 22:21:35 | URL | 海長とオビ湾 #-[ 編集]
王子さま
サマルトリア王子、なつかしいですね。
うちのサイトにもかいたので、せひいらしてくださいませ。
うちのサイトにもかいたので、せひいらしてくださいませ。
mkdまっぴさん こんちわ。
Wiiを活用されているようですね!僕もニンテンのサービス水準はすごいと思いますよ。
思うんですけど、ゲストは服装だけじゃなくて武器を持ってきてほしいですよね。トルネコのそろばんはどうすりゃいいのって。
Wiiを活用されているようですね!僕もニンテンのサービス水準はすごいと思いますよ。
思うんですけど、ゲストは服装だけじゃなくて武器を持ってきてほしいですよね。トルネコのそろばんはどうすりゃいいのって。
2009/11/20(金) 12:36:58 | URL | 海長とオビ湾 #-[ 編集]
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
これがこのエントリーのトラックバックURLです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
フローラはたしかに5で大抵ふられるけれども(´д⊂)
俺はドラクエⅤは4,5回クリアしてるくらい好きだった。
「すれ違い通信」は今年のゲーム業界での流行語といっていいでしょ。
ドラクエ9は間違いなく立役者だ。
俺は持ってないけどね(`・ω・´)